ソルフェージュ

ソルフェージュの説明は一言ではむずかしいのですが、

まず、ドレミファソラシドの音符が読める。

リズムがわかる。リズムがとれる。

 

それぞれがわかっているのに、同時にできるかというと、また別で

同時にできないと、歌えません。ピアノも弾けません。

そして、楽器で音を出す前に、頭の中でイメージして歌えることが大事です。

ドだったら、ドの音のピッチがわかっている。

その次の音との距離がわかっている。

のぼっている、おりているがわかっている。

 

これを書きながら、私も気づきましたが、

これが、二段階導入法により身につくのです。

二段階導入法の説明もまた、一言ではむずかしいのですが

本当に、音楽に必要な力を身につけていきます。

 

写真の「きれいにうたいましょう ソルフェージュ」の本については、こちらの日々のブログをご覧ください。

 

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。